ポケモンスリープのカビゴン色違いシアン島の緑は違う!見分け方は?

ゲーム

※当サイトでは、ページにプロモーションが含まれる場合があります。

ポケモンスリープでカビゴンの色違いが発見されています。

ただ、単純に色が違うカビゴンがいわゆる『色違い』ではないというややこしいことが起こっています。

ポケモンスリープでのカビゴンの色違いは一体、具体的にどういうものが色違いなのでしょうか。

 

ポケモンスリープのカビゴンで標準の色と異なるものがシアン島やトープの洞窟で発見されています。

その画像も実際に見ながら、ポケモンスリープのカビゴンの色違いの見分け方を確認していきますよ!

今回では以下の内容をまとめました。

・ポケモンスリープのカビゴン色違いシアン島の緑は違う!
・ポケモンスリープのカビゴン色違いの見分け方は?

ポケモンスリープのカビゴン色違いシアン島の緑は違う!

ポケモンスリープに登場するシアン等ですが、実はシアン島の緑はカビゴンの色違いではありません

ややこしいところですが、シアン島の緑のカビゴンは緑色のカビゴンが通常仕様となっていて、それは色違いカビゴンではないんです。

こちらのツイート画像、左が通常色、右がシアン島での通常色のカビゴンです。

2つ目の島のシアンの砂浜に行くとカビゴンの色が変わるので、色違いのカビゴンだと勘違いする人が多いようです。

 

また3つ目の島のトープの洞窟だと、カビゴンの色はさらに深い緑色になります。

これもトープの洞窟での通常色となり、『色違いカビゴン』ではありません。

 

いや、色違うのに色違いじゃないのか!となりますよね笑

でも、シアンの砂浜の緑カビゴンやトープの洞窟の深緑カビゴンは、プレイしている全員のところに現れるカビゴンなので、残念ながらレアな色違いカビゴンではありません。

違う島に行くとカビゴンの色が変わるのが基本のようです。

 

これから新しい島が実装されると、新しい色のカビゴンが登場することになるでしょうが、島が変わるとカビゴンの色が変わるのは色違いとは別物です。

今後も別の色のカビゴンが登場することになりそうですね。

ポケモンスリープのカビゴン色違いの見分け方は?

ポケモンスリープのカビゴン色違いの見分け方はをまとめました。

ポケモンスリープのカビゴン色違いの見分け方
・色違いのカビゴンは光っている
・色違いのカビゴンは見た目の変化がほとんどない
・色違いが登場するタイミングは月曜日に新たなカビゴンが現れる時
・島を移動すると仕様でカビゴンの色が変わるので色違いカビゴンではない

ポケモンスリープのカビゴンの色違いはピカピカ光っています

カビゴンの色は普通のカビゴンとほとんど同じですが、よく見ると光るエフェクトが入っているのがわかります。

このピカピカが、色違いカビゴン1番の見分け方です!

見た目の色は通常色とほとんど変わらないものの、変化は意外と明らかですね。

 

初めて見るとバグだと思ってしまうかもしれませんがバグではありません。

色違いのカビゴンが来るとすぐに気付けることでしょう。

言い換えると、ピカピカ光っているのに気付かなければ、普通のカビゴンとの違いがわからないかもしれませんね。

外見を見ただけでは気付きにくいのが難点ではあります。

カビゴンが変わる月曜日を意識しておくと変化に気付きやすいかもしれません。

まとめ

今回はポケモンスリープのカビゴンの色違いについて調べました。


ポケモンスリープのシアン島のカビゴンの色違いは、色違いではありません。

シアン島をはじめとして、島を移動するとカビゴンの色が変わる仕様です。

本当のカビゴンの色違いは別にいます。


ポケモンスリープのカビゴン色違いの見分け方は、カビゴンがピカピカ光っていると色違いのカビゴンです。

カビゴンの外見だけでは判別しにくいですが、ピカピカ光っているのでわかりやすいです。


ポケモンスリープではカビゴンが重要な存在になっています。

島ごとに色が変わったり、それとは別に色違いが存在するなど、重宝されているが故にわかりづらくなっている部分があるようですね。

ポケモンスリープのカビゴンをきちんと見分けて楽しんでほしいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました